
世の中は広い。
だが世の中は狭し。
この日本に、いや渋谷に『究極のダメ社員』(アルティメット
ダメ社員)がおりました。
クライアントからも社内からもクレームの嵐です。
もう“カトリーナ級”です。この嵐。
ダメ社員はダメ人間である。(あえて言い切ろう)
そこで挙げてみた、ダメ人間の特徴。
・直ぐやらない→まだやらない→一生しない
・人にまかせっきり(自分で考えない)
・思いこみがハゲしすぎ(古い習慣にとりつかれてる)
・人の意見を聞かない(カラダが拒絶してしまうらしい)
そこでだ!!
それをどう改善させていくか、方法を挙げてみた。
1 良い面を伸ばす
2 ショック療法
1を選択したいのだが、良い面がない! ホントない!
んー んー んー
(5分経過)
やっぱりない!
というワケで2のショック療法を実践してみることにしました。
とにかく指摘部分がほとんどなので、その全てに昭和初期の
オヤジ級のカミナリを落としております。
あとは1日の全てのやりとりを5分で簡潔に説明させて、
その行動1つ1つに間違い・モレがないかをチェックしてます。
これで治らなかったら、ほんと清掃のおばちゃんと同じ制服を
来てゴミ箱のゴミ集めしてもらおうと思います。
うーん それも見たい。
★今日のキョウクン
『会社では自分の立ち位置・役割を把握することで、それに
伴った行動が可能になる』
カトリ〜ナ