
常日頃、「自分は会社なしでも生き残る」って事を意識してます。
ある意味人的ネットワークは重要ですが、もしもそれを含めて
なーーんにもなくなってしまったら??
もちろん生き残るに決まってる。
そんな時に出会った本
(注)ただこの本はヒトもカネも与えてくれてます。
【弾言】 成功する人生とバランスシートの使い方
小飼 弾 (著), 山路 達也 (著)
☆本の軸
・ヒト
・モノ
・カネ
世界(広いっ)をヒト・モノ・カネ に仕分けして
更にそれをバランスシートの資本・負債・資産にあてはめ
各要素について書かれております。
正直、軸は分かっていたんですが本の内容は難しかったです。
特に最終章。。。
ただ心に残る文章は多かったです!
★今日のヒトコト
・強くなりたかったら自分でコントロールできるものを増やせ
→私は「自分でコントロール出来ない範囲」についての失敗
はついては落ち込まない事にしてます。
なぜかと言うと、自分ではどうしようもない事で落ち込んでも
時間がもったいないからです
・なんでも自分のせいだと考えてみろ
→これは当たり前です。
これまでの行動の結果、自分がここにいるわけですからね。
好きな言葉です!
・自分が勝てるゲームを作る
→これはもう自分がトップになるにはコレしかないです!!
勝てない土俵では戦いません。
本全体の中で読みますと、上記のコトバももっと生きて
くると思います。
難しかったです