スクラップandビルド
ビジネス書

2008年08月30日

『聞くが価値』vol.3  参戦決定☆

kikuga3.jpg




昨日もソファーで寝てしまい腰が痛い。。。



金曜日のパワーランチは若人(わこうど)が多かったなー なんて
思いつつも次の参戦が決まりました。(というか決めました)

『聞くが価値』Vol.3
「出版」と「投資」から学ぶ、最強の人生プロデュース戦略
 with 午堂登紀雄・鹿田尚樹
http://yomugakachi-seminar.seesaa.net/



んー もしかして今回はワタシには関係ない??
いや あります、あります。
おおありです。オオアリクイです。。。。。

。。。。




先人さま達のお話+熱い人たちとのコミュニケーションは
間違いなく次のステップに役に立ちます。

今回気になる内容としては。。。
《起業・出世・転職なんて関係ない「個人メディア」の威力》


なんですかコレ??
そんなにパワー持ってるんですか? 個人メディアってば
起業と出世は誰もが思ってるなかなか登れない山ですよ!!??


かなーり気になります。



おっと 先生の本も読んで準備しないとなっ☆




他のブログを見る








posted by 流行商品探検隊 at 09:41| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パワーディナー 初参戦!

パワーディナー.JPG



いや、2回目でした。


今回も自分を刺激してくれる人を求めて、今話題のゲリラ雨にも
負けず行ってきましたぜ、パワーディナー!!
(しかしゲリラ雨多すぎ)



ワタシは究極の自分ブランディング《アンチエイジング オヤジ》を
ひっさげて戦ってきました。


やっぱり他業種と話すのは楽しいです。
分からないのが楽しいです。


交流会では完全にモーホーです、ワタシ。
やっぱオトコと話す方が勉強になります、交流会では。
(勝間さんみたいなかたいないです、やっぱ)


今回もまったくおねーちゃんには目もくれず(いや 正直
目はくれた)、おもしろそーな人を見つけてお話させて
いただきました。



今日はちばともさんとおんまり話できなかったなー 残念!!
でも主催者だからしょうがないか。
結構疲れたカオしてたなー なんとなく。



正直音楽のボリューム大きすぎたなぁ
声かれちゃったもんなー(笑)



次回は12月と言っていたので、出来たら参戦したいです。






他のブログを見る










posted by 流行商品探検隊 at 01:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 交流会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月25日

夢を語るオヤジ ふたり の巻

f4bd7a25.jpg


本日は『聞くが価値』というセミナーで知り合いました、
TMStarさんとの会食です。

http://www.yomugakachi.com/ (鹿田尚樹の「読むが価値」)


http://ameblo.jp/tmstar/   (TMstarの読書ブログ)



生粋のオヤジふたりでどんな話に転ぶかワクワクして、
現地に行きましたが、いやー まだまだ熱いオヤジが
存在しました。


どんな事を話したかといいますと。。。

1 どんな本を読んでいるか
2 なにがきっかけで本を読むようになったか
3 セミナーへの参加経緯
4 これから何をしていきたいか



でも一番面白かったのがやっぱりお互いの夢を語った事でした。

普段夢の話なんてしようもんなら『その年で夢も何もないだろーが』
ってカオされますが、ここでは思いっきり解放しました。
まだ誰にも語った事のない夢をしゃべりまくりました。
(TMStarさん、ウザくなかったですか、ごめんなさい)


でも夢を言葉に出して話すとあれもしなくては、これもしなくてはと
足りない事が見えてきてとても良い事だと思います。
あとその話を聞いてくれる人も重要だなー。。。



TMStarさん、またお時間合わせていただきお話しましょう!!





他のブログを見る









posted by 流行商品探検隊 at 23:39| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

アタマを空っぽにする の巻

20080815150011.jpg


帰省してきました〜 


アタマ、からっぽにしてきました〜



でもそれは先週の話。


今週は馬車馬のように働きました。


休み中は当然会社からも電話がばんばん鳴って、若干の
クライアントとのトラブルも発生したりしました。


7−8年前ですと休みの日に会社から電話がかかってくると
心臓がドキドキして『またなんかヘマやったかなぁ』なんて
思ったものです。


今は過去の経験からもどのように対処すればよいか、それほど
考えなくとも答えを導き出すことができるので、全くといえば
うそになるが、それほど会社からの電話がいやではなくなった。


これもいままでしゃかりきに行動してきたおかげである。



“知識で終わっていることは借り物の知識であって、理解→応用
→分析→統合を得て初めて、自分の血となり肉となるのです”

『ビジネス頭を創る7つのフレームワーク力』 勝間和代





他のブログを見る









posted by 流行商品探検隊 at 22:18| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月10日

社長に好かれるかどうか



現在、ワンマン社長の下、新進気鋭のイケてる会社に勤めている
ため、昇格には社長に好かれる事も必須だ。


でも昨日も書いたけど、これがまた自分で選べない人脈。

さらに喋らない人オーラを出している人間に話しかける事自体
ちょーむずい


“そんなの会社に入る前にどんな社長か調べておけって”
ってなってしまうかもしれんが、相性ってのはしばらく
つき合わないと不明だ。


昨日のパーティで“おつかれーーーすっ!”と元気よく
言ってみたが、“・・・・・”で返されてしまった。

酔ってたかもしれん。


それは許そう。



やっぱりこればっかりは自分でコントロール出来ないものなので
どうしようもない。


次回は世間話でも持ち出してみよう。


“社長、がんばってますかーーー!!??”

“おまえよりがんばったから社長なんだよ” なんて答えが
帰ってきたら、その場でタックルからのマウントを取ってしまい
そうです。(んなわけない)


じゃあこれにしよう!

“社長、夏バテしてませんかーーー!!??”


これいい!!
季節ネタ!!
自然な流れだ!!


なんだオレ、結構好かれたいんだな、きっと。



オレ、がんばってるかも。



他のブログを見る

















posted by 流行商品探検隊 at 01:27| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事にて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月09日

管理できる人脈、管理できない・・・



私はもう完全に見た目はオトナだ。



若いころはイヤなこと全てに腹を立ててたが、もうそんな事は
しない。

今は自分で管理可能なものごとに失敗したとき以外は
特にあきらめるか、気にしないようになってきた。




そこで表題の件だ。


私はなぜだか社外の人間となら知らない人でも話かけてしまうが、
社内ではてんでだめだ。
なのでそんなにオレの中身の事を知ってる人は社内にはいない。


社内の人間とからまないのは、からみたい人がいないというのも
あるが、社内のグチとかいやなことを聞くのが面倒なのである。

この“管理できない人脈”こと社内の人間は自分で選べない
自然発生的な人脈だ。

この人脈の大切さを私はまだ知らない。

ただ自分の仕事を一生懸命やってる姿を見せて、
それについてくる(管理できる人脈になる)ようにしてる。


いわゆるプチ洗脳です。(おー こわ)


狩猟民族のオレは与えられたものより自分で開拓していく
方が快感なので、社内の人間にいい顔するのはまだまだ先だなぁ


やっぱ背中見せてついてこさせないとムリだよ。
チカラで押さえ込んでもだめだよ。



自分で作ってこそ人脈だ。


他から与えられた人脈は他人脈(たにんみゃく)という。




いきおいで造語作っててみました。




他のブログを見る








posted by 流行商品探検隊 at 02:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事にて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月05日

今の仕事。。。




今日も終電。。。

今日の夕飯、ガリガリ君


《アンチエイジング オヤジ》 大丈夫か??


→無問題です。




今の仕事をやってやってやってやってやりつくす!!



そして1ミリも未練がなくなるまでやったら、スパーーーっと
辞めて、次のステップに進む。



それでいいんだ。 



だって人間だもの。





他のブログを見る









posted by 流行商品探検隊 at 01:41| 東京 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | 仕事にて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月03日

聞くが価値 vol.2  にて・・・

0802poster-2-600.jpg



いんや〜 今日は楽しかった〜


『聞くが価値 vol.2』・・・


主催者の鹿田さん 若干24歳。。。


若いのにオトナやーん
http://www.yomugakachi.com/


内容は“人生、いろんな人(社内外)とからむと楽しいだけでなく、仕事もクオリティの高いものができまっせ〜〜”といったカンジです。
(人脈と商業出版の繋がり)


ゲスト&参加者が変人そろいでオレ好みでしたわ(笑)


セミナーは固い って思ってる皆様、ご安心をば


とてもゆるーい空間ですから。


今日のメモは人生の宝だなーこりゃ


中身は少しづつブログにアップしていこうと思います。


いいぜ〜〜 こりゃ




とにかく行動せよ!!




他のブログを見る










posted by 流行商品探検隊 at 03:22| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 交流会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月02日

アライアンス形成!!。。。。。したい

アライアンス.jpg


先日のセミナー。。。。。



仕事で行けなかった〜

あーーくやしーーーー



いーや でもまた次があるさっ☆



ってことで明日はアライアンス形成のためのセミナーに
行ってきます。


“突出するよりチカラを貸してもらえる人間になる”。。。

おれはもうしばらく(社内では)出来そうにないな〜
数字で圧倒的に突き抜けないとプライドが邪魔して本気で
人に頼めないのが実状。

もう少しまるーくならないとなー
でもジャックナイフのままでいたいという気持ちもある。


すこしづつココロを開ければいいかー


でも外での交流会では、ココロをパカーーーーンと開くコトが
できるんだ。
まだましな方だね。


まだ廻り始めた人脈車輪。


明日も少しは動くかなーーー


いや、動くようがんばろうっーーーっと




他のブログを見る
posted by 流行商品探検隊 at 02:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 交流会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。